てぃーだブログ › IggyGroupのスタッフBlog › カラオケ、精密採点 Iggy用アドバイス!

2011年11月08日

カラオケ、精密採点 Iggy用アドバイス!

アナタはカラオケ派?ライブ派?

シダックスに行ってきました。

3年ぶりのカラオケですが、
本当にハイテクになってますね。

操作するたびに、メール登録しろと言われ、ビビッていたGIMADですあかんべー

採点機能、精密っていうから挑戦してみたけど、あれは、下手になりますね。

メロディーも全然違うし、好きな曲であればあるほど「はぁ??」となってしまいましたうわーん

ライブオタクは、採点してはいけません(笑)

カラオケ初心者は、高得点目指して頑張れば、とってもいいと思います。
苦手な分野も分かるし、ゲーム感覚で結構オモシロイデス。

ここで、Iggyの生徒向け精密採点で、音程をHITさせるポイント!
少しフラット気味で歌ってください。

実際のキーよりも若干下げ目で発声すると、許容範囲でHITとみなされます

少しでもシャープさせるとずれてると認識されるので、気をつけてくださいね。
安全圏はフラットが広いです。
これはボイトレを受けている人向けのアドバイスです。

逆に、カラオケでHITしてるからといって、自信を持ってはいけません。
実際にはかなりフラットしてることがおおいです。

フラットさせて歌ったら、正解率100%取れました!

ためしにやってみてください!!

歌が上手に歌える人には、採点機能をオススメしません。

採点機能に頼ってはいけません。

自分で自分の声を判断できるようになりましょう。

ボイストレーナーのたわごとでした。






Posted by チーフー at 18:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。